インプラント

インプラント治療

天然歯同様の咬み心地が得られます

インプラントとは、虫歯や歯周病などにより歯を失った時に、その部分の顎の骨にインプラント体(人工歯根)を埋め込んで、人工歯を被せることで機能性や審美性を回復させる治療です。顎の骨にしっかりと固定されるので、入れ歯のようにぐらついたり、外れたりすることはありません。天然歯同様の咬み心地と、自然な見た目を手に入れることができます。こうした再現性の高さから、インプラントは「第2の永久歯」とも呼ばれています。

インプラントのメリット

天然歯同様の咬み心地

顎の骨にインプラント体(人工歯根)を埋め込んでしっかりと固定するので、天然歯同様の咬み心地が得られます。入れ歯ではしっかりと噛めなかった硬いものでも、快適に噛めるようになります。

自然な見た目

インプラントは入れ歯やブリッジのような装置が必要ないため、自然で美しい見た目に仕上げることができます。

まわりの歯に負担がかからない

インプラントは入れ歯やブリッジのようにまわりの歯を支えとしないので、残っている天然歯に負担をかけずに治療することができます。

入れ歯・ブリッジとの比較

入れ歯との比較

入れ歯の場合、保険が適用されるため費用を抑えることができ、比較的短期間で治療することができます。しかし、クラスプ(金属のバネ)を使って入れ歯を固定するため、お口まわりの審美性が損なわれてしまう場合があります。また、まわりの歯を支えとするため、残っている天然歯に負担がかかることもあります。さらには、装着時のがたつきや痛み、ものが噛みにくい、発音しにくいなどの違和感が生じることもあります。
インプラントでは、クラスプを使用しないのでお口まわりの審美性が損なわれることはありません。また、顎の骨にインプラント体(人工歯根)を埋め込んでしっかりと固定するので、天然歯同様の咬み心地が得られます。ただし、保険が適用されないため費用がかかるほか、治療期間が長い、インプラント体を埋入するのに手術が必要などのデメリットもあります。

ブリッジとの比較

ブリッジとは、歯を失った部分の両隣の歯を削り、それらを支えとして人工歯を固定する方法です。入れ歯よりも良好な咬み心地が得られますが、健康な歯を削らなければいけませんし、両隣の歯に大きな負担がかかることになります。
インプラントでは健康な歯を削る必要はありませんし、まわりの歯を支えとしないので、残っている天然歯に負担をかけずに治療することができます。

当院のインプラントの特徴

身体への負担を最小限に抑えたインプラント治療を行います

顎の骨に十分な厚みがない場合、「サイナスリフト」という身体に大きな負担の施術が必要となることがありますが、当院ではこうしたケースでも最小限に負担を抑えた「オステオトーム」という施術で対応できるように、メーカーと共同でオリジナルの器具を開発しました。これにより骨の厚みが足りない時でも、ほとんどの場合、オステオトームで対応することが可能となりました。
他院でインプラント治療を断られてた方も、当歯科医院では骨が足りない部分にも骨造成により治療を行うことが可能ですので、一度ご相談ください。

オステオトームとサイナスリフトの比較
オステオトーム
施術可能な骨の厚み 通常、3~5mm程度の厚みが必要
治療期間 短い(3~6ヶ月程度)
手術時間 短い
歯茎の切開の範囲 小さい(腫れや痛みなど、術後のダメージが比較的小さい)
サイナスリフト
施術可能な骨の厚み 1~2mm程度の厚みでも施術が可能
治療期間 長い(6ヶ月~1年程度)
手術時間 長い
歯茎の切開の範囲 大きい(腫れや痛みなど、術後のダメージが大きい)

骨との結合性が高いHAインプラントを採用

HAインプラントとは、表面がHA(ハイドロキシアパタイト)でコーティングされたインプラント体のことです。HAは歯や骨の主要構成成分なので、生体親和性に優れており、高い結合性が期待できます。当院では国産メーカーである「プラトン」のHAインプラントを採用しています。

インプラント治療の流れ

1.精密検査・診断

患者様の歯や顎の骨の状態などを詳しく検査して、インプラント治療が可能かどうか診断します。

2.治療計画の作成

検査結果をもとに、最適な治療計画を作成します。治療計画を詳しくご説明して、ご納得頂けましたらインプラント治療を行います。

3.インプラント体の埋入(1次手術)

歯茎を切開して、インプラント体を埋入します。

4.治癒期間

埋入したインプラント体と顎の骨とが結合するのを待ちます。患者様によっても異なりますが、治癒期間は通常、3~6ヶ月程度です。

5.アバットメントの取り付け(2次手術)

インプラント体と顎の骨とが結合した後、再び歯茎を切開して、インプラント体の頭部にアバットメント(インプラント体と人工歯の連結部分)を取り付けます。

6.人工歯の作製・装着

人工歯を作製した後、それを装着させればインプラント治療は終了です。

7.定期健診

インプラント治療終了後、定期健診を行ってお口の中を良好な状態に保ちます。定期健診を怠ると、インプラント周囲炎などのトラブルが起こって、せっかく入れたインプラントが抜け落ちてしまうこともありますので、できるだけ長く快適にインプラントを使い続けるためにも、きちんと定期健診を受けるようにしてください。

インプラントの費用

300,000円~

※価格は税込み表示です

インプラントの症例

オステオトーム

1こちらの症例は通常オステオトームの施術が難しいとされる患者様の治療例です。
上顎洞(頬の空洞)があり、一番上あごの骨が薄い部分の臼歯の治療です。骨の厚みは2mm程度しかありません。

2しかし当院がメーカーと共同開発したオリジナルの器具を使用することで、負担の少ないオステオトームの施術が可能になりました。

3厚みがたった2mmの骨にもしっかりインプラントを固定することができています。

お口に関する
お悩みはお気軽に
ご相談ください

大阪府大阪市東住吉区湯里1-1-9 グレース針中野1階
近鉄南大阪線「針中野駅」より徒歩3分

0120-66-8214 診療時間 9:00~13:00/15:00~20:00 土曜午前 9:00~14:00 日曜 10:00~15:00 休診 祝日

診療時間 9:00~13:00/15:00~20:00 土曜午前 9:00~14:00 日曜 10:00~15:00 休診 祝日

bottom_btn01_part02_sp.png