小児歯科
その子にとって無理な治療はしません
お子様にとって、「初めての歯医者」はとても重要な意味を持ちます。初めて行った歯医者で無理矢理痛い治療をされたり、怖い目にあったりすると、その体験がトラウマとなって一生歯医者が嫌いになってしまうことがあります。そうしたことがないように、緊急を要する症状がない限り、にしぐち歯科ではお子様お一人おひとりの年齢や性格などに応じて、今、その子が受けられる歯科治療だけを行うようにしています。決して、その子にとって無理な治療はしません。診療室へは保護者の方も一緒にお入り頂けますので、お子様の治療の様子をご覧頂くことができます。
「またおいで」「うん!」と言える治療
スイミングスクールで、小さなお子様をいきなり水に飛び込ませるコーチはいません。まずは水遊びなどで水の楽しさを教えてから、浮き輪などを使って少しずつ泳ぎを教えていきます。歯科治療でも同じことが言えます。まずは歯医者の雰囲気に慣れてもらうところから始めて、「チェアに座れる」「口が開けられる」など、段階を踏んでゆっくりと治療を進めることが大切です。そうすることで、お子様は「歯医者は怖いところじゃない」ということがわかり、歯科医師や歯科衛生士が治療後「またおいで」と言えば、「うん!」と元気よく返事することができるようになります。
ご家族全員でお子様の歯の健康を守りましょう
お子様の歯の健康を守る上で、食生活の見直しは欠かせません。甘いお菓子を頻繁に与えていたり、だらだら食べをさせたりしていると、お子様の虫歯リスクが高くなる場合がありますのでご注意ください。また、お母様やお父様などが注意していても、ご両親がいない時に祖父母様が甘いお菓子を与えている場合もありますので、「家族全員で子供の歯の健康を守る」という意識を持つことが大切です。
もし、お子様の歯が虫歯になってしまった時には、適切な治療を行った上で、「同じことを繰り返さないためにはどうすればいいのか」「虫歯になった根本原因は何なのか」というようなことをご家族と一緒に考えて、今後の予防方法をアドバイスさせて頂きます。
当院の小児歯科メニュー
お子様の虫歯は極力削らずに、フッ素塗布やシーラントなどの治療を中心に改善・予防します。また、虫歯を診るだけでなく、歯並び、舌癖、食生活など、お口の健康をトータルに診させて頂きます。
お子様の歯は、大人の歯と比べて虫歯になりやすいため、虫歯の発見が遅れるとあっという間に進行してしまうこともあります。大切なお子様の歯を虫歯から守るためにも、3ヶ月に1回程度の頻度で定期健診を受けられることをおすすめします。
歯の再石灰化を促進して、虫歯菌が産生する酸によるダメージを防ぐ効果があるフッ素を塗布することで、虫歯になりにくい歯を作ります。フッ素塗布は定期的に受けることで予防効果が高まりますので、3ヶ月に1回程度の頻度で受けるようにしましょう。
最も虫歯になりやすい奥歯の溝を、プラスチックでカバーすることで虫歯を予防します。生えたての乳歯や永久歯の虫歯予防に効果的です。
指しゃぶり、頬杖、口呼吸などの癖が原因で、咬み合わせが乱れたり、顎の健全な成長が妨げられたりすることがあります。当院では虫歯などの病気を診るだけでなく、こうした悪癖もきちんとチェックして、将来的なリスクを取り除くようにしています。
カムカムクラブ
15歳以下のお子様を対象に定期健診とクリーニング、フッ素塗布を行うクラブです。
一生、美しく良く噛める歯を保つ為には、0~15歳までの時期が非常に重要です。お子様が、嫌がらずに楽しく通院して頂けるような、そして歯の健康に興味を持って頂けるようなクラブです。
むし歯の早期発見やメンテナンス、また乳歯の生えかわりの時期を管理させて頂きます。
お子様が楽しく歯科医院に来れる様な環境作りを心掛けています。
入会資格 | 0~15歳(中学校3年生)までの方 |
---|---|
入会費/年会費 | 無料(クラブ登録をして頂ければ、いつでもご利用可能です) |
内容 | 約3ヶ月~6ヶ月ごとに定期健診とクリーニングとフッ素塗布を行います。 (定期健診をお勧めする時期は、年齢により個人差があります) |
※ただし、虫歯治療・抜歯・投薬・歯石除去・レーザー治療・レントゲンの撮影などの処置が必要な場合は、保険診療の医療費が別途必要となります。あらかじめご了承ください。
※なお、ご入会して頂かない場合でも、定期健診はさせて頂きます。その際、フッ素塗布をご希望される場合は、必ず事前にご連絡ください。
特典について
各個に合った定期健診の時期を、事前におハガキかメールでお知らせ致します。
定期健診の際に、クリーニングとフッ素塗布を致します。(※フッ素塗布の費用はかかりません)
定期健診の際に、使用する歯ブラシを1本プレゼント致します。
お子様の頃から矯正治療を受けることで、早期に歯のガタガタが解消され、歯磨きしやすくなるため、虫歯になるリスクを減らすことができます。また、本格矯正が必要となった場合でも、永久歯を抜かずに済んだり、治療期間が短縮できたり、治療範囲を少なくしたりできる可能性が高まります。